ブログの再構築以来、一度も更新していなかったカテゴリである「飲食店(札幌以外)」のおはなしについて、そろそろ記事を書いていこうと思います。
「最初はどこにしようかなぁ」
と考えた結果、4月に訪れた「Cafeシュエット」をネタにしようと思います。
過去画像は他にもあるものの、記憶に新しい方がしっかり書けると思いますので(過去のはどうしよう。。。)
仕事の都合で、よく道東(釧路市・釧路町など)に行くため、このカテゴリの中心は“道東グルメ”が中心になるかもしれません。
それでは紹介を始めたいと思いますので、最後まで読んでいただけると幸いです!

🔸住所
北海道釧路郡釧路町若葉
🔸営業時間
11時00分~18時00分
🔸定休日
水曜日
🔸予算
1,000円~2,000円
🔸アクセス
こちら (グーグルマップ)
🔸駐車場
あり
外観はこちら。近くまで行けばわかりやすいコンテナを活用した店舗が道路沿いに見えてきます。
ちょっと狭い路地沿いにあるため、初めて行く場合はナビ等で調べながら行くことをお勧めします。

ちょっと離れたらこんな感じです。

「カフェシュエット」で検索したら、全国に数店舗同名のカフェがあるみたいです。
「カフェシュエット 釧路町」で検索すると良いかも!

僕が食べたのは「かみこみ豚のローストガーリック」のランチプレート🐷
画像の肉ですが・・・想像の数倍は柔らかくて食べやすかったです!
ガーリックチップの風味も相まって、見た目どおりの美味しさでしたよ!
サラダにかかっていたドレッシングは市販品じゃないような独特の美味しさでしたが、僕が知らないだけの市販品かもしれませんので、あまり多くを語るのは止めておこう。。。

🔻ハンドメイドでしょうか。
たくさんのアクセサリーが展示・販売されていました💍

店内はとにかくオシャレ。
訪問当日、女性2名の店員さんがいましたけど、きっとお二人のセンスが良いのでしょう。
(他に店員さんがいるのかは不明)

今回はランチを目的に訪問しました。
そして画像を撮り忘れてしまったのですが、気になるスイーツがたくさんありました!
なかでも、僕が愛してやまない「モンブラン」もあり、確か1300円くらいのモンブランもありましたが・・・その大きさは圧巻です!
次回の訪問時にもメニューに残っていた場合は、確実に注文してレポート記事を書きたいです!
たぶん通常の2倍はあろうかという大きさでしたし、大きさのネタとしてはもちろんのこと、味にも興味があるため再訪確定レベルです🍰
当日は運が良かったのか、客は僕たち(上司)だけでしたが、もしかしたらランチタイムよりカフェタイムに混雑するのかもしれません。(近くにカフェはあまり無さそうでしたし)
カフェシュエット。これはオススメです!
さて、今回の記事は釧路郡釧路町にあるカフェを紹介する記事になりましたが、どれくらいの方が道東へ行く可能性があるのかを無視して書いています(笑)
🔸釧路湿原
🔸阿寒湖(温泉)
🔸釧路町及び厚岸町の蠣(カキ)
🔸ノロッコ号(SL)
🔸豚丼
などなど、道東には都会では感じることができない自然をはじめ、たくさんのグルメもありますので、おススメの旅行先のひとつでもあります。
新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、人の流れが少しずつコロナ禍以前の姿を取り戻しつつありますし、数年間我慢し続けた旅行先の候補になれば良いなと思います。
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました~🍰


にほんブログ村↑↓よろしければ、ポチっとお願いします!

「最初はどこにしようかなぁ」
と考えた結果、4月に訪れた「Cafeシュエット」をネタにしようと思います。
過去画像は他にもあるものの、記憶に新しい方がしっかり書けると思いますので(過去のはどうしよう。。。)
仕事の都合で、よく道東(釧路市・釧路町など)に行くため、このカテゴリの中心は“道東グルメ”が中心になるかもしれません。
それでは紹介を始めたいと思いますので、最後まで読んでいただけると幸いです!
1 Cafeシュエット 基本情報
🔸住所
北海道釧路郡釧路町若葉
🔸営業時間
11時00分~18時00分
🔸定休日
水曜日
🔸予算
1,000円~2,000円
🔸アクセス
こちら (グーグルマップ)
🔸駐車場
あり
外観はこちら。近くまで行けばわかりやすいコンテナを活用した店舗が道路沿いに見えてきます。
ちょっと狭い路地沿いにあるため、初めて行く場合はナビ等で調べながら行くことをお勧めします。

ちょっと離れたらこんな感じです。

「カフェシュエット」で検索したら、全国に数店舗同名のカフェがあるみたいです。
「カフェシュエット 釧路町」で検索すると良いかも!

2 もっと評価されるべき
僕が食べたのは「かみこみ豚のローストガーリック」のランチプレート🐷
画像の肉ですが・・・想像の数倍は柔らかくて食べやすかったです!
ガーリックチップの風味も相まって、見た目どおりの美味しさでしたよ!
サラダにかかっていたドレッシングは市販品じゃないような独特の美味しさでしたが、僕が知らないだけの市販品かもしれませんので、あまり多くを語るのは止めておこう。。。

🔻ハンドメイドでしょうか。
たくさんのアクセサリーが展示・販売されていました💍

店内はとにかくオシャレ。
訪問当日、女性2名の店員さんがいましたけど、きっとお二人のセンスが良いのでしょう。
(他に店員さんがいるのかは不明)

今回はランチを目的に訪問しました。
そして画像を撮り忘れてしまったのですが、気になるスイーツがたくさんありました!
なかでも、僕が愛してやまない「モンブラン」もあり、確か1300円くらいのモンブランもありましたが・・・その大きさは圧巻です!
次回の訪問時にもメニューに残っていた場合は、確実に注文してレポート記事を書きたいです!
たぶん通常の2倍はあろうかという大きさでしたし、大きさのネタとしてはもちろんのこと、味にも興味があるため再訪確定レベルです🍰
当日は運が良かったのか、客は僕たち(上司)だけでしたが、もしかしたらランチタイムよりカフェタイムに混雑するのかもしれません。(近くにカフェはあまり無さそうでしたし)
カフェシュエット。これはオススメです!
3 まとめ
さて、今回の記事は釧路郡釧路町にあるカフェを紹介する記事になりましたが、どれくらいの方が道東へ行く可能性があるのかを無視して書いています(笑)
🔸釧路湿原
🔸阿寒湖(温泉)
🔸釧路町及び厚岸町の蠣(カキ)
🔸ノロッコ号(SL)
🔸豚丼
などなど、道東には都会では感じることができない自然をはじめ、たくさんのグルメもありますので、おススメの旅行先のひとつでもあります。
新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、人の流れが少しずつコロナ禍以前の姿を取り戻しつつありますし、数年間我慢し続けた旅行先の候補になれば良いなと思います。
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました~🍰


にほんブログ村↑↓よろしければ、ポチっとお願いします!

【楽天ポイント残高を公開】
┗ 🅟5,032(R5.5.26 現在)
前回更新から△5
楽天スーパーポイントスクリーンの広告クリックによる🅟5の上乗せのみ。
┗ 🅟5,032(R5.5.26 現在)
前回更新から△5
楽天スーパーポイントスクリーンの広告クリックによる🅟5の上乗せのみ。
最終更新日 : 2023-05-26