みなさん、不要不急な外出は控えて新型コロナウイルスの感染拡大を防ぎましょう!!
昨日、持病の頭痛により仕事を休んでしまったため、ブログも更新できませんでした。
今日は回復したので仕事にも行き、帰りに札幌駅の地下にある「く〇く〇寿司」というネーミングがそのままの回転寿司に行きました。
もちろん、記事の冒頭に書いているってことで見事にネタを提供してくれました。
行ったのは19時30分頃。
新型コロナウイルスの影響で、まだ営業時間が短縮されている影響なのでしょうか。20時20分ラストオーダーで21時00分閉店と言われましたが、それだけ時間があれば十分!ということで店内に入ると、まずはバイトの女性が「・・・へど・・・ぞ」と、ちょっと何言っているかわからない音量で席に案内されました。
初めて入った店なのですが、回転寿司の仕組みはどこも同じなので、カウンターにある用紙に注文をいくつか書いてカウンター内にいるオジサンへ渡すこと10分。
それまで店内にはほとんど人がいなかったのに、一気に人が来店してまさかの満席。
カウンター内には二人の職人がいましたけど、どう見ても作業(握り)が追い付いていない様子・・・
いくつか離れた席の人が頼んだ寿司は、その隣の人へ・・・(しかも隣の人は食べちゃうし 笑)
【大阪王将】餃子、炒飯、唐揚げなど店舗の味をご家庭で!送料無料セットも
また、「つぶ」を注文していた人のもとには、これしか無いんで!といって「活つぶ」(若干違うみたいです)が届き、お客さんに違う!って怒られていました。。。
握る前に「品切れ」って言えば良かったのに(苦笑)
僕が頼んだ「いくら」は、最後まで出てくることはありませんでした・・・
かなり焦っていたらしく、シャリの横にワサビがベト~って付いていたり、誰から注文を受けたかわからなくなったようで「〇〇注文した方~!」って大声で聞いてみたり(昼カラだと感染しちゃいますよ!)
若干、殺気立つ店内(笑)
そのまま閉店までいて修羅場を見ているのも楽しそうでしたが、出てこないうえに味も・・・だったので、腹8分目ならぬ、2分目くらいで店を後にしちゃいました。
二人で寿司屋に行って、会計が2000円を切ったのは初めてですし、きっと今後もない不滅の記録かもしれません。
さすがに、何も食べた気がしないのでお口直しに「コメダ珈琲店」へ。
痩せなきゃ!という人が、お口直しとか「バカなのか?」と言われそうなんですけど、腹2分目では帰れません(バカ確定)
コーヒー、名古屋なんとか・・・というスパゲッティとサラダのセットをペロリと平らげて、夕食終了。
しっかり62.2kgの体重が63.0kgになっていましたとさ(バカ×10)
初めていく店舗は、こういうリスクがあるとともに、ネタの宝庫だと思っているので貴重な経験ができたことは収穫です!!
札幌駅の真下にある寿司屋なので、それなりのクオリティがあると思いきや・・・
もし、北海道へ旅行の際は、ぜひご一報ください!
美味しい回転寿司(いや、ホントのところ)をご紹介いたしますよ!

そんなわけで、今週も一週間が終わり土日を迎えます。
そう言えば、今日は給料日でした。
給付金が支給されたおかげか、いつもの月より「待ちわびた感」がない給料日となりましたけど、払っていない公共料金等をサッサと支払って、スッキリしたいと思います。
土曜日は断捨離(見込み)
日曜日は外出(見込み)
いずれも確定しているわけではありませんので、まずは早く寝て土曜日を有意義に過ごせるよう心掛けたいと思います。
寝坊厳禁。
昼寝厳禁。
が明日の目標です!
最近、北海道は天候の悪い日が多く、今日もどんよりとした空模様ですが土日は晴れるといいなぁ・・・
それでは皆様、よい週末を~!
最後に・・・
ここ数回のブログに追記として目立たぬように告知していますが、
Twitterのほうも、ごくまれに更新するので眺めていただけると嬉しいです~
(今回も追記でそっとリンク書いておきます)


↑↓よろしければ、ポチっとお願いします!
昨日、持病の頭痛により仕事を休んでしまったため、ブログも更新できませんでした。
今日は回復したので仕事にも行き、帰りに札幌駅の地下にある「く〇く〇寿司」というネーミングがそのままの回転寿司に行きました。
もちろん、記事の冒頭に書いているってことで見事にネタを提供してくれました。
行ったのは19時30分頃。
新型コロナウイルスの影響で、まだ営業時間が短縮されている影響なのでしょうか。20時20分ラストオーダーで21時00分閉店と言われましたが、それだけ時間があれば十分!ということで店内に入ると、まずはバイトの女性が「・・・へど・・・ぞ」と、ちょっと何言っているかわからない音量で席に案内されました。
初めて入った店なのですが、回転寿司の仕組みはどこも同じなので、カウンターにある用紙に注文をいくつか書いてカウンター内にいるオジサンへ渡すこと10分。
それまで店内にはほとんど人がいなかったのに、一気に人が来店してまさかの満席。
カウンター内には二人の職人がいましたけど、どう見ても作業(握り)が追い付いていない様子・・・
いくつか離れた席の人が頼んだ寿司は、その隣の人へ・・・(しかも隣の人は食べちゃうし 笑)
また、「つぶ」を注文していた人のもとには、これしか無いんで!といって「活つぶ」(若干違うみたいです)が届き、お客さんに違う!って怒られていました。。。
握る前に「品切れ」って言えば良かったのに(苦笑)
僕が頼んだ「いくら」は、最後まで出てくることはありませんでした・・・
かなり焦っていたらしく、シャリの横にワサビがベト~って付いていたり、誰から注文を受けたかわからなくなったようで「〇〇注文した方~!」って大声で聞いてみたり(昼カラだと感染しちゃいますよ!)
若干、殺気立つ店内(笑)
そのまま閉店までいて修羅場を見ているのも楽しそうでしたが、出てこないうえに味も・・・だったので、腹8分目ならぬ、2分目くらいで店を後にしちゃいました。
二人で寿司屋に行って、会計が2000円を切ったのは初めてですし、きっと今後もない不滅の記録かもしれません。
さすがに、何も食べた気がしないのでお口直しに「コメダ珈琲店」へ。
痩せなきゃ!という人が、お口直しとか「バカなのか?」と言われそうなんですけど、腹2分目では帰れません(バカ確定)
コーヒー、名古屋なんとか・・・というスパゲッティとサラダのセットをペロリと平らげて、夕食終了。
しっかり62.2kgの体重が63.0kgになっていましたとさ(バカ×10)
初めていく店舗は、こういうリスクがあるとともに、ネタの宝庫だと思っているので貴重な経験ができたことは収穫です!!
札幌駅の真下にある寿司屋なので、それなりのクオリティがあると思いきや・・・
もし、北海道へ旅行の際は、ぜひご一報ください!
美味しい回転寿司(いや、ホントのところ)をご紹介いたしますよ!

そんなわけで、今週も一週間が終わり土日を迎えます。
そう言えば、今日は給料日でした。
給付金が支給されたおかげか、いつもの月より「待ちわびた感」がない給料日となりましたけど、払っていない公共料金等をサッサと支払って、スッキリしたいと思います。
土曜日は断捨離(見込み)
日曜日は外出(見込み)
いずれも確定しているわけではありませんので、まずは早く寝て土曜日を有意義に過ごせるよう心掛けたいと思います。
寝坊厳禁。
昼寝厳禁。
が明日の目標です!
最近、北海道は天候の悪い日が多く、今日もどんよりとした空模様ですが土日は晴れるといいなぁ・・・
それでは皆様、よい週末を~!
最後に・・・
ここ数回のブログに追記として目立たぬように告知していますが、
Twitterのほうも、ごくまれに更新するので眺めていただけると嬉しいです~
(今回も追記でそっとリンク書いておきます)


↑↓よろしければ、ポチっとお願いします!
(こっそり告知)
Twitterもやってます。←こちらから
Twitterもやってます。←こちらから
最終更新日 : 2020-06-20