北海道で雨が降ったのは今年初めてなんじゃないかと思います。
前線の影響で雷鳴も轟いていました。
雨量もまぁまぁ多く、いよいよ春の到来を感じる出来事です。
そんな週はじめの1日。
右の眼球が赤くなって痛みが…
前にも同様の症状で眼科に行ったと書いた記憶があります。
全く同じ症状なので、とりあえず今回は眼科へ行かず様子観察をすることに。
前回もらった点眼薬は、どこかにいってしまったので、今回は市販の点眼薬で対応しているんですけど、あまり効き目もなく痛いまま。。。
あと数日様子をみて痛みが引かなければ、結局眼科に行かねばなりません。
原因不明なだけに、若干心配だったりします。
話は変わり、最近、職場をはじめ周囲で風邪症状の方をよく見かけます。
季節の変わり目と言うこともあり、自分も体調管理に気をつけなきゃ…と思っているところですが、そう言えば僕が風邪をひいたのっていつだろう…
おそらく、ブログを読み返したら答えはわかると思いますが、記憶の範囲内では今年1度もないのでは。
と思います。
結構、虚弱体質だけど、それは頭痛であり腹痛であり…風邪はあまりひかないようです。
インフルエンザも未だに未経験。
季節外れのインフルエンザが流行しているみたいで、当然注意は必要ですが、今シーズンも罹患せずに乗り切ったと思います。

朝は一桁の気温。
昼は二桁の気温。
寒暖の差で体調管理が難しい季節を乗り切って、来るべきゴールデンウィークの計画をたてようと思います。
皆さんは予定決まりましたか?
10連休ともなると、いつの間にか昼夜逆転の生活になってしまうのは間違いないと思っている中年おじさんの予定です…


↑↓よろしければ、ポチっとお願いします!
前線の影響で雷鳴も轟いていました。
雨量もまぁまぁ多く、いよいよ春の到来を感じる出来事です。
そんな週はじめの1日。
右の眼球が赤くなって痛みが…
前にも同様の症状で眼科に行ったと書いた記憶があります。
全く同じ症状なので、とりあえず今回は眼科へ行かず様子観察をすることに。
前回もらった点眼薬は、どこかにいってしまったので、今回は市販の点眼薬で対応しているんですけど、あまり効き目もなく痛いまま。。。
あと数日様子をみて痛みが引かなければ、結局眼科に行かねばなりません。
原因不明なだけに、若干心配だったりします。
話は変わり、最近、職場をはじめ周囲で風邪症状の方をよく見かけます。
季節の変わり目と言うこともあり、自分も体調管理に気をつけなきゃ…と思っているところですが、そう言えば僕が風邪をひいたのっていつだろう…
おそらく、ブログを読み返したら答えはわかると思いますが、記憶の範囲内では今年1度もないのでは。
と思います。
結構、虚弱体質だけど、それは頭痛であり腹痛であり…風邪はあまりひかないようです。
インフルエンザも未だに未経験。
季節外れのインフルエンザが流行しているみたいで、当然注意は必要ですが、今シーズンも罹患せずに乗り切ったと思います。

朝は一桁の気温。
昼は二桁の気温。
寒暖の差で体調管理が難しい季節を乗り切って、来るべきゴールデンウィークの計画をたてようと思います。
皆さんは予定決まりましたか?
10連休ともなると、いつの間にか昼夜逆転の生活になってしまうのは間違いないと思っている中年おじさんの予定です…


↑↓よろしければ、ポチっとお願いします!
最終更新日 : 2019-04-15