先日(2月9日~10日)にかけて、滋賀県へ出張で行ってきました。
人生初の滋賀県。
宿泊先は、琵琶湖の目の前にある「大津プリンスホテル」と言うところで非常にキレイで広い部屋でした。
記憶違いじゃなければ、1泊25,000円するそうです…
そんな値段の宿、出張で会社から旅費が出なけりゃ一生宿泊することはないでしょう(苦笑)
とにかく行程がギリギリだったせいで、どこも写真に収めることができず、窓からの風景やJRの車窓から撮った画像しかありません…
そんなギリギリの行程で、大阪も京都も通過しただけ…(大阪は少し時間があって土産を買った程度)
特に京都は久々にゆっくり観光してみたい地域のひとつですけど、完全に通過…
せめて2泊できれば…
京都だけではなく、和歌山、奈良、そして大阪あたりも見たかった(-_-)
まぁ……
出張ですしね。
次の機会を待つことにしたいと思います。
宿泊先の窓から写した琵琶湖ですが、さすがにずいぶん大きい湖だ!と思っていたところ、タクシーの運転手曰く、「見えているのは全体の1/13」だったらしく、一周したら200kmほどあるそうです…
さすが日本一。
北海道民にとって、200kmはとてつもなく長い距離とは感じませんが、さすがに湖を一周する目的となると億劫な距離であることは間違いありません…
さすが日本一(2回目)
ちなみに、滋賀県はほとんどが琵琶湖で占められていると思う方もいるのではないでしょうか。
「滋賀県 地図」で検索してみるとわかりますが、滋賀県全体における琵琶湖の面積は3割程度…らしいですよ。(違っていたらすみません)
何せ時間のない出張だったので、何よりも時間が欲しかったです。
せっかく行ったのに、書ける思い出がほとんどないため次の話題へ…

先日書いた父親の入院ですが、本日無事に退院いたしました!
何度も病院に行ったりしたため、先週はかなり仕事を休んだりしていましたが、これで一段落です。
とは言え、腸閉塞が完治したわけではありませんので、今後は再発に怯えながら、通院で治療を続けていくことになります。
本人は職場復帰する意向ですが、もう70歳も近づいていますし、どうなんでしょうかねぇ…
仕事を辞めると一気に老け込むような気もしますし…
難しい判断になるかと思っています。
前回のブログ更新から約10日、そんな日々を過ごしておりました。
ところで…ふとコメント欄を見てみると、某サイトを運営しているという方から、「広告掲載の依頼」なるものが届いていました。
その方(企業みたいです)のブログを世に広めるための広告とのこと。
こんな時、皆さんならどのように対応するのでしょうか??
謝礼もあるとのことですが、個人情報流出が怖くて返信できていません…
謝礼という言葉は魅力的なんですけどね(苦笑)
これが本当の話であれば、ブロガーへの第一歩?


↑↓よろしければ、ポチっとお願いします!
人生初の滋賀県。
宿泊先は、琵琶湖の目の前にある「大津プリンスホテル」と言うところで非常にキレイで広い部屋でした。
記憶違いじゃなければ、1泊25,000円するそうです…
そんな値段の宿、出張で会社から旅費が出なけりゃ一生宿泊することはないでしょう(苦笑)
とにかく行程がギリギリだったせいで、どこも写真に収めることができず、窓からの風景やJRの車窓から撮った画像しかありません…
そんなギリギリの行程で、大阪も京都も通過しただけ…(大阪は少し時間があって土産を買った程度)
特に京都は久々にゆっくり観光してみたい地域のひとつですけど、完全に通過…
せめて2泊できれば…
京都だけではなく、和歌山、奈良、そして大阪あたりも見たかった(-_-)
まぁ……
出張ですしね。
次の機会を待つことにしたいと思います。
宿泊先の窓から写した琵琶湖ですが、さすがにずいぶん大きい湖だ!と思っていたところ、タクシーの運転手曰く、「見えているのは全体の1/13」だったらしく、一周したら200kmほどあるそうです…
さすが日本一。
北海道民にとって、200kmはとてつもなく長い距離とは感じませんが、さすがに湖を一周する目的となると億劫な距離であることは間違いありません…
さすが日本一(2回目)
ちなみに、滋賀県はほとんどが琵琶湖で占められていると思う方もいるのではないでしょうか。
「滋賀県 地図」で検索してみるとわかりますが、滋賀県全体における琵琶湖の面積は3割程度…らしいですよ。(違っていたらすみません)
何せ時間のない出張だったので、何よりも時間が欲しかったです。
せっかく行ったのに、書ける思い出がほとんどないため次の話題へ…

先日書いた父親の入院ですが、本日無事に退院いたしました!
何度も病院に行ったりしたため、先週はかなり仕事を休んだりしていましたが、これで一段落です。
とは言え、腸閉塞が完治したわけではありませんので、今後は再発に怯えながら、通院で治療を続けていくことになります。
本人は職場復帰する意向ですが、もう70歳も近づいていますし、どうなんでしょうかねぇ…
仕事を辞めると一気に老け込むような気もしますし…
難しい判断になるかと思っています。
前回のブログ更新から約10日、そんな日々を過ごしておりました。
ところで…ふとコメント欄を見てみると、某サイトを運営しているという方から、「広告掲載の依頼」なるものが届いていました。
その方(企業みたいです)のブログを世に広めるための広告とのこと。
こんな時、皆さんならどのように対応するのでしょうか??
謝礼もあるとのことですが、個人情報流出が怖くて返信できていません…
謝礼という言葉は魅力的なんですけどね(苦笑)
これが本当の話であれば、ブロガーへの第一歩?


↑↓よろしければ、ポチっとお願いします!
最終更新日 : 2019-02-14
Re: おはようございます
ケチケチママさん父の件で、ご心配いただくコメントありがとうございました!
たぶん、もう大丈夫ですm(__)m
ケチケチママさんも体調大丈夫でしょうか…
最近、ブログを拝見していると不調という内容が書いてあるので心配です…
広告宣伝の件ですが、僕のところには「脱毛chan!」というサイトの管理者からメッセージが来ていました。
調べたら、一応サイトは存在していましたけど…
返事をする勇気はありません(苦笑)
まみむめも URL [ 返信 ]
▲