金曜日(8日)は冬のボーナス支給日でした。
総支給額は50万円程度。
そこから社会保険等の控除があり、いわゆる手取りは34万円程度…
これじゃあ足りません。
財形預金の5万円が控除額に含まれているものの、数年前に購入した車のローンで20万円の支払い…
世の中の制度で「クリスマス」という、財布に厳しい制度が確立されていることによる出費が推定3万円程度。
子どもにとっては、サンタクロースからの贈り物なんですけど、サンタクロースがサンタクロースで居続けるための出資金…といったところでしょうか。
もうこれだけで、手取りから差し引くと残りは11万円…
年末ジャンボ宝くじも買わなきゃいけませんし(?)、一度くらい趣味のパチンコもしたいし(?)、冷蔵庫を開けたら食材は何もないし…と言ったことを考えると、すでにボーナスは無いに等しい気がします。
前略、サンタクロース様
「欲しいものは何ですか」
ーお金ですー
「見つけにくいものですか」
ー非常に見つけやすいけど、手に入れるのは容易ではありません。一方、失うのは非常に容易いですー
サンタクロース様。僕の願いは夢の中で終わり続けているのですが、いつか叶う日は来るのでしょうか…


↑↓よろしければ、ポチっとお願いします!
最終更新日 : 2017-12-10